今年からMacBookを持っていきますので静岡から新製品の情報などもブログにアップします。またツイッターでも情報を発信できたらと考えております。
さて合同作品展用の作品もどうにか梱包まで済ませ、後は宿泊するホテルに送るだけです。まだまだやることがたくさんありますので簡単になってしまいますが紹介させていただきます。

前回はガメラの情景でしたがこれはもう一品出展する作品で解体される建物をテーマとした作品です。

毎年の事ですがもっと早くから準備を始めればよかったと、5月に入ってから後悔しながら制作する毎日です。今年の作品も消化不良のテーマや作り足りない箇所など多々ありますが、とりあえず展示できる状態まで作る事が出来ました。

建物はスチレンボードをベースにして建築模型用のレンガ模様のシートを使用しています。


ガメラ作品も出来上がりました。


合同作品展の展示ブース表です。今年の展示場所ですが私の所属する「サンニイ情景友の会」は68番です。合同作品展に何度もお見えになっている方にはおなじみかもしれませんが、70番の梅鉢製作所は和服姿のいでたちで毎年目立っています。お隣の70番はいままでサンニイに参加されていた女性モデラー右衛門さんが代表のクラブで、合同作品展初めての女性だけのクラブだそうです。女性モデラーとしてメディアで活躍されているオオゴシトモエさんも参加されます。
そして斜め前には石坂浩二さんが代表を勤める「ろうがんず」と今年は例年にも増してここらへんの場所はにぎやかになりそうです。合同作品展を見学される方はぜひ「サンニイ情景友の会」にもお立ち寄りください。