ドメイン
チョー初心者のためのプラモ講座 フジミ1/100金閣寺の制作1
fc2ブログ
チョー初心者のためのプラモ講座
プラモデルの選び方、プラモデルの作り方、塗装のコツ

■ プロフィール

まさき

Author:まさき
プラモデルサイト「ネコでも作れるプラモデル」の管理人。
車、戦車、カンプラなどジャンルを問わず作る「なんでも屋モデラー」です。ジオラマ作りも大好きです。

■ 最近の記事

■ カテゴリー

■ 模型誌

■ 月別アーカイブ

フジミ1/100金閣寺の制作1
新年第一回目のプラモ講座はフジミの1/100スケール金閣寺を制作します。金ピカで豪華な姿はお正月にふさわしいかと思います。
kinkaku1.jpg
●これはプラモデルのパッケージですが珍しく上面には一切文字が入っていません。金閣寺のキットは童友社からも発売されていますが、値段が高い分こちらの方が出来上がりはリアルです。

kinkaku14.jpg
●こちらは年末に名古屋から大阪に向かう途中で金閣寺の取材をした時の写真です。金箔は貼り直したようでパッケージの写真と比べるとかなり美しく輝いています。

kinkaku2.jpg
●キットの内容を見てみるとやはりほとんどのパーツに金メッキされていました。漂白剤につけてみましたがこのメッキは剥離しません。ラッカーシンナーで落とすのは大変な手間がかかりますが塗装のテストをしてみると問題なく塗装できました。接着も塗装面のメッキを剥がさなくても普通のプラモデル用接着剤で問題なく接着できるのでこのまま制作を進めます。

kinkaku3.jpg
●池と金閣寺の土台部分からなるベース面から制作を進めます。池の部分にヒケと呼ばれる凹みがありましたのでパテで埋め紙ヤスリで均一な面になるよう整形します。

kinkaku4.jpg
●池の部分はサーフェーサーを吹いて滑らかな下地を作ります。

kinkaku5.jpg
●塗装はクレオスのラッカー系塗料を使います。最初にベース全体をレッドブラウンで塗装して金閣寺の土台部分をグレーで塗装します。グレーはガルグレー、ジャーマングレイ、フラットホワイトのブレンドです。かなり明るめのグレーです。

kinkaku6.jpg
●土台部分と池の中の石をマスキングゾルを使いマスキングします。色の濃い部分は乾燥後ナイフでカットできるクレオスの「マスキングゾル改」で色の薄い部分はカットできないが剥がしやすい「マスキングゾルneo」を使い分けました。

kinkaku13.jpg
●マスキングゾルが乾いたら丁寧にカットして余分なゾルを取り除き塗装にかかります。池の部分は色の深みを出すために色々な色を重ねてみたいと思います。まずはミドルストーンで下地を作りました。

kinkaku7.jpg
●次ぎに下地の色を生かすように薄く濃緑色を重ねていきます。

kinkaku8.jpg
●最後に明灰緑色を重ねて缶スプレーのクリアーでコートしました。

kinkaku9.jpg
kinkaku12.jpg
●クリアーを吹いただけでは水の感じは今ひとつだったのでタミヤアクリルのクリアーを筆塗りしました。わずかな水面のゆらぎが再現されて水面らしくなりました。細部の仕上げ塗装はまた後でするとして次回からは建物本体の制作にかかります。

ランキングにエントリーしています。ポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 模型








木製日本建築模型 1/75 鹿苑寺 金閣(レーザー) 組立キット[ウッディジョー]












管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
金閣寺1 金閣寺2
2013/03/25(月) 01:17:10 | 三木朝海の画像ブログ

■ ブログランキング

FC2Blog Ranking 人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

■ ブログ内検索

■ スポンサードリンク

■ ユーザータグ

恐竜ジオラマを作る。ケロロ軍曹の制作.ケロロロボ缶スプレー塗装のコツ.金閣寺を作る.デカールの貼リ方.エアーブラシの選び方.水性ホビーカラー.エアーブラシの使い方.塗料の種類.スミ入れについて.タミヤカラーアクリル..マスキングゾルの使い方.HGUCガンダムトップコート.Mr.カラースプレー.ハンブロール水性アクリル塗料タミヤカラースプレー.サーフェーサー.エナメル系塗料.必要な工具.カーモデルの制作1.タミヤカラーエナメル.アイマス機を作る.浜松ジオラマファクトリー.旅客機を作る.スペースシャトルを作る.とよはし模型博10式戦車.浜松ジオラマグランプリAFVの会サンダーバード2号&救助メカ最上.1/350アイドルマスターコーティングプレート.ツィンメリット・コーティング.安土城を作る.プラモマニュアルシリーズ.零戦メガサイズモデルガンダム.プラモマニュアルシリーズ61式戦車5型.

■ RSSフィード

■ リンク

このブログをリンクに追加する

■ 最近のコメント

■ 最近のトラックバック

■ QRコード

QRコード

■ PR

■ メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


copyright 2005-2007 チョー初心者のためのプラモ講座 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by マンション購入記
まとめ