ドメイン
チョー初心者のためのプラモ講座 2014年10月
fc2ブログ
チョー初心者のためのプラモ講座
プラモデルの選び方、プラモデルの作り方、塗装のコツ

■ プロフィール

まさき

Author:まさき
プラモデルサイト「ネコでも作れるプラモデル」の管理人。
車、戦車、カンプラなどジャンルを問わず作る「なんでも屋モデラー」です。ジオラマ作りも大好きです。

■ 最近の記事

■ カテゴリー

■ 模型誌

■ 月別アーカイブ

タミヤ ナースホルンを作る2
前回の更新から三ヶ月・・・。いい加減に完成させないと。今回は冬期迷彩の塗装です。

nashorn21.jpg
●サビ止め色のオキサイドレッドのサフを吹いた上に基本色のダークイエローを塗装しました。今回基本色、迷彩色にはクレオスのラッカー系塗料を使います。

nashorn22.jpg
●説明書の塗装図を見ながら迷彩を描いていきます。クレオスのレッドブラウンとダークグリーンを使っています。

nashorn23.jpg
●この後冬期迷彩で隠れてしまうので、迷彩の形やボカシはだいたい雰囲気が出ていれば良いかと思います。

nashorn24.jpg
●冬期迷彩にとりかかる前にデカールを貼ります。このデカールはフチが切りとってあり、無駄な余白を切り取る必要がないので助かります。

nashorn25.jpg
●ツヤの統一や冬期迷彩前のデカール保護のため、一日おいてデカールを十分乾燥させたらクレオスのクリアーをスプレーします。

nashorn26.jpg
●二度吹きしてデカールをクリアーの層で保護します。ツヤが出てもかまわず塗装を進めます。

nashorn27.jpg
●最近になってウェザリングでよく行われているヘアースプレー技法をやってみます。冬期迷彩の白が所々剥げて下の色が見えるようにヘアースプレーを剥離剤がわりに使い自然な剥がれを表現する方法です。このヘアースプレーは女性用の髪をセットする一般的なスプレーです。

nashorn28.jpg
●車内にスプレーがかからないよう保護してからヘアースプレーを外側全体にスプレーします。

nashorn29.jpg
●冬期迷彩にはタミヤアクリルのフラットホワイトを使います。

nashorn30.jpg
●塗装後、アクリルカラー用溶剤を少しつけた綿棒で塗料をはがしていきます。きれいにはがれてくれます。

nashorn31.jpg
●ハッチ周辺はしっかり塗装をはがしました。

nashorn32.jpg
●こんな感じとなりました。この後ウェザリングです。

nashorn33.jpg
●タミヤのスミ入れ用塗料のダークブラウンでを使い車体全体をウォッシングします。文字どうり溶剤で薄めた薄い色で全体を洗うような感じで塗装します。

nashorn34.jpg
●転隣は後で泥だらけにしようと思っていますので、凄く大雑把に塗りましyた。

nashorn35.jpg
●塗装が乾燥したらクレオスのツヤ消しトップコートを軽くスプレーして全体のツヤを抑えます。

nashorn36.jpg
●ゆっくりトップコートを乾燥させます。この後ピグメントなど使い足回りのウェザリングです。
次回に続きます。







■ ブログランキング

FC2Blog Ranking 人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

■ ブログ内検索

■ スポンサードリンク

■ ユーザータグ

恐竜ジオラマを作る。ケロロ軍曹の制作.ケロロロボ缶スプレー塗装のコツ.金閣寺を作る.デカールの貼リ方.エアーブラシの選び方.水性ホビーカラー.エアーブラシの使い方.塗料の種類.スミ入れについて.タミヤカラーアクリル..マスキングゾルの使い方.HGUCガンダムトップコート.Mr.カラースプレー.ハンブロール水性アクリル塗料タミヤカラースプレー.サーフェーサー.エナメル系塗料.必要な工具.カーモデルの制作1.タミヤカラーエナメル.アイマス機を作る.浜松ジオラマファクトリー.旅客機を作る.スペースシャトルを作る.とよはし模型博10式戦車.浜松ジオラマグランプリAFVの会サンダーバード2号&救助メカ最上.1/350アイドルマスターコーティングプレート.ツィンメリット・コーティング.安土城を作る.プラモマニュアルシリーズ.零戦メガサイズモデルガンダム.プラモマニュアルシリーズ61式戦車5型.

■ RSSフィード

■ リンク

このブログをリンクに追加する

■ 最近のコメント

■ 最近のトラックバック

■ QRコード

QRコード

■ PR

■ メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


copyright 2005-2007 チョー初心者のためのプラモ講座 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by マンション購入記
まとめ