
水野氏の個展は2006年の名古屋芸大アート&デザインセンター以来ですが会場のmasayoshisuzukigalleryは台に作品を置いただけのシンプルな展示と、むき出しのコンクリート壁が水野さんの作品と良くマッチしており更に水野ワールドを演出していました。また所々置かれた虫めがねが気が利いています。画像はクリックで拡大します。















以前にもブログなどで水野氏の作品の感想を書いた事がありますが、今回も同じく一見荒荒しく感じる作風ですが、実際の作品を拝見すると実に繊細に作られている事を感じます。是非チャンスがあれば会場に足を運んで自分の目で鑑賞する事をおすすめします。なおこの他に地下にも3点の作品が展示されていますが、こちらは撮影禁止となっております。
会場は名鉄電車の東岡崎駅から徒歩で15分程度です。幅広い道路の中央に木が植えられている緑道にたどり着けば、すぐギャラリーが発見できます。この作品展は5月12日(月)まで開催されています。
開廊時間 : 12:00~19:00 [毎週火・水曜日休廊]

岡崎のお土産はご当地キャラ「オカザえもん」グッズはいかがでしょうか?(笑)
