
第2号の表紙です。今回は定価より少し安い特別価格です。

第2号のパーツすべてです。このパーツで高速エレベーターカーが一台完成します。

コックピットのパーツです。今回は椅子を一つ取り付けるだけです。

機体に仮組みしてみるとなかなかよい感じです。これからの展開に期待が膨らみます。

さて高速エレベーターカーを組み始めます。ここまでが第1号のパーツです。

第2号のパーツを加えてシャーシが完成します。付属の瞬間接客剤で一部パーツを接着しました。

シャーシの上にプラットフォームを載せて完成です。組み立て所用時間は30分程度。得に難しい工程はありません。

コックピット上のフレームがちょっと太いですが出来上がりはなかなか良いと思います。4台揃ったらウェザリングを施します。次回3号はサンダーバード4号が作れるそうなので楽しみです。
