ドメイン
チョー初心者のためのプラモ講座 模型屋さんに行こう
fc2ブログ
チョー初心者のためのプラモ講座
プラモデルの選び方、プラモデルの作り方、塗装のコツ

■ プロフィール

まさき

Author:まさき
プラモデルサイト「ネコでも作れるプラモデル」の管理人。
車、戦車、カンプラなどジャンルを問わず作る「なんでも屋モデラー」です。ジオラマ作りも大好きです。

■ 最近の記事

■ カテゴリー

■ 模型誌

■ 月別アーカイブ

模型屋さんに行こう
これからプラモデル制作を始めてみようとか何十年ぶりにプラモ作りをやってみようかという出戻りモデラーにとっては模型店はなじみのないもので、ちょっと入りにくいかな?という方もいらっしゃるかもしれません。お買い物のついでにショッピングセンターのおもちゃ売り場の片隅にあるプラモデルコーナーを覗いてみたりしている方もいらっしゃるかもしれませんがやはり専門店は品揃えが違います。残念なことに個人経営の昔ながらの模型店はすいぶん少なくなってしまいましたがもし近所にあれば立ち寄ってみてはいかがでしょうか?そういったお店の店主の方はご自身もベテランモデラーの方が多いと思いますのでキット選びのアドバイス、工作、塗装などの相談にものっていただけるかもしれません。しかしやっぱり「個人のお店は入りにくい」とか「店の親父がにらむので怖い」という方は大型量販店があります。量販店では更に多くのアイテムを扱っているので選択肢は広がりますが、商品が多すぎて選ぶのに迷ってしまうこともあるかもしれません。こちらでも商品知識が豊富な店員さんが必ずいるはずですので相談してみるとよいでしょう。次の章で私の個人的なキット選びのポイントを挙げてみますのでこちらも参考にしてください。
eno<br>ki-2.jpg

enoki-4.jpg

この写真は小学生の頃から通っている模型屋さんです。小学校の裏路地に面した場所にあり絵に描いたような昔の模型屋さんという感じのお店です。エノキ模型のホームページはこちらです。

■ ブログランキング

FC2Blog Ranking 人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

■ ブログ内検索

■ スポンサードリンク

■ ユーザータグ

恐竜ジオラマを作る。ケロロ軍曹の制作.ケロロロボ缶スプレー塗装のコツ.金閣寺を作る.デカールの貼リ方.エアーブラシの選び方.水性ホビーカラー.エアーブラシの使い方.塗料の種類.スミ入れについて.タミヤカラーアクリル..マスキングゾルの使い方.HGUCガンダムトップコート.Mr.カラースプレー.ハンブロール水性アクリル塗料タミヤカラースプレー.サーフェーサー.エナメル系塗料.必要な工具.カーモデルの制作1.タミヤカラーエナメル.アイマス機を作る.浜松ジオラマファクトリー.旅客機を作る.スペースシャトルを作る.とよはし模型博10式戦車.浜松ジオラマグランプリAFVの会サンダーバード2号&救助メカ最上.1/350アイドルマスターコーティングプレート.ツィンメリット・コーティング.安土城を作る.プラモマニュアルシリーズ.零戦メガサイズモデルガンダム.プラモマニュアルシリーズ61式戦車5型.

■ RSSフィード

■ リンク

このブログをリンクに追加する

■ 最近のコメント

■ 最近のトラックバック

■ QRコード

QRコード

■ PR

■ メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


copyright 2005-2007 チョー初心者のためのプラモ講座 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by マンション購入記
まとめ